おはようございます。PIYOです。
本日は夏休みを前にした仕事納めです。
やったぁあああ!!
やっと俺の夏がやってきた!
と、この辺の脳ミソの構造は、小学生の頃と何ら変わりません(笑)
ガキですね😊
仕事始まりは21日からなので、途中に巡回で職場へは行くものの、まぁ長い連休です。
さて、今日もモーサテを見ながらモーニングコーヒーを飲もうとしたところ
あれ?モーサテやってない…
そっか。今日は山の日で祝日でしたね。
てことは、証券取引所はお休みです。
では何をしようか?
そうだ!YouTube見よう!
ではなくて(笑)
こんな日こそ『FX』の出番です!
FXは祝祭日関係なしにやってますので、こういう日に楽しめるんですね😊
さてさて、では今の米ドル円状況ですが、予想通りの下落です。
こうなったら前回でお伝えした、直近の最安値が意識されそうです。
現在地が下の赤のラインなので、最安値は青いラインですね。
ここを底としてエントリーしてみたい気もしますが、次のエントリーポイントが少し前にあります。
こちらも青いラインを引いときます。
私の最高のシナリオとしては、上のポイントで1回反発後に下落し、下のポイントでダイバージェンスを起こす!
これならエントリーしますね(笑)
ただ、この底を抜けるとなると、相当の出来事が起こるという意味ですので、大暴落の可能性があります。
リスクヘッジとして、買いと売りの両建てポジションを持っておくことをオススメします。
つまり、売り買い両方もっていれば、どっちに転んでもプラマイゼロ。
反発しそうなら、売りを切ればいいし
続落しそうなら、買いを切ればいいんです。
簡単でしょ?笑
でももしかしたら、トランプさんや将軍様がいよいよ暴れだすか、3.11並の大地震がくるか、欧州や中国の金融関係が悪化するか、まぁ想像できませんが、それ相当の出来事が起こるかも知れませんね。
チャートからも、日本を取り巻く世界情勢が緊迫していることが伺えます。
まぁこんなときはポジションを持たない事が一番かと思いますが、一攫千金を狙うなら良いエントリーポイントかも知れません。
投資に一攫千金という考え方は、決してオススメしませんが(笑)
それでは今日も頑張りましょう。
良い一日をお過ごし下さい。
あ、とりあえず現時点では売りで間違いないと思いますので、エントリーしときます。
結果はお昼に(笑)
では。