Aloha♪まやぞうです
伊香保ハワイフェス本番の朝
「のどがいたーーーーい!!!」
と叫びながら起きた長女(>_<)
夏風邪かな?
参加者全員分の出演証も割引券も
手元にあるので
元気の無い娘を車へ乗せてとにかく出発
伊香保入りした後、出演時間も迫る中
とりあえず分担作業です
私はチェックイン手続きや生徒さんの誘導
パパは長女と温泉街を下り現地の小児科探し
この時点ではまだおたふくと診断されず
夏風邪?扁桃炎?
みたいなかんじでした
出られるかハラハラでしたが
もらった痛み止めが効いたようで
メインステージ
元気に踊ることができました
お昼御飯をたいらげ
射的も楽しんでいてひと安心
………………も、つかの間
夕方の石段街ステージで
眠気に襲われる二人(゜゜;)
長女は薬の作用??
次女はいつものお昼寝時間(^^)
こちらも何とか踊りきりました
次女は舞台へ上がる直前まで
ぐっすりでした(^^;
だんだんとへんとう腺が腫れ
楽しい宴会のはずが元気の無い長女
美味しい夕御飯もあまり食べられず
ほんとうに可哀想でした
2日目は朝もほとんど食べず
再び現地の小児科へ
そして、ステージもショップも見ることなく太田へトンボ帰りです(>_<)
買い物やら牧場やら水沢うどんやら
楽しい予定が満載だったけど
仕方ありません
再再度、今度はかかりつけの医者へ
ここでおたふく風邪と診断されました
おたふくは感染力が強いので
外出禁止です
まだ発症してないですが次女も
ほぼかかるでしょうとのこと
今月の残りのレッスン 半分は休講に
何ヵ所もあったお祭りも行けず
残りのプールも通えず
来週のお泊まり海旅行、尾瀬夏祭りイベント
どうなっちゃうんだろ~~~~涙
一年でいちばん楽しい夏休み
この時期におたふくなんて
ほんとついてないな………
とりあえず、とりあえず!!!
伊香保出られてヨカッタ~~~~!!!
辛かったのに連れ回してごめんね~~
レッスン休講になるクラスの皆様
たいへんご迷惑おかけします
伊香保で一緒になった皆様
色々とお気遣いありがとうございました
尾瀬ステージはパパと次女は不参加で
私自身は向かいます!
まだまだ小さい子ども達
病気や体調に振り回されることがありますが
周りの皆様の温かさがあって
何とか成り立つことが出来ております
ほんとうにありがとうございます!
今後も子ども達を一緒に
見守っていっていただけたら幸いです
それではまたお会いしましょう
Mahalo nui loa♪