こんにちは。PIYOです。
先日の予想に対しての結果はどうだったかを確認してみたいと思います。
まず予想したことをおさらいしますと
1・日経平均の下落
2・防衛関連株の上昇
のふたつでした。
1・日経平均
こちらは午前終了時点で
ー6円マイナスということで
現時点では当たっても外れてもないような感じでしょうか。
とりあえず、引き分けとします。
ただ午後にかけて、北朝鮮の声明など何かあるようだと、下落も考えられますので、注意が必要ですね。
恐らく上昇するネタはないと思いますので、良くてヨコヨコの展開になるかと思います。
2・防衛関連株 6208 石川製作所
こちらは、昨日100株だけ仕掛けておきましたが、見事プラスです。
現在、14,500円の利益が出ております。
なので午後にかけて下落しなければ、勝ちという結果ですね。
明日も騰がると見込んで、2,052円でさらに100株買い増しを行ってます。
3・その他持ち株
4847 インテリジェントウェイブ -11円
こちらは、昨日のうちに利益確定しておきました。
日経平均が怪しかったので、利益が乗っているうちに売却です。
確か10,000円くらいの利益になっていたと思います。
作戦成功です。
4564 オンコセラピーサイエンス -1円
5日線の下から始まったという理由で、10時に売りました。
-3,000円の損失です。
まぁ、想定外が発生した場合のルール通りの損切りなので、ヨシとします。
3840 PATH +2円
4582 シンバイオ +2円
こちらについてはこんな感じで、まぁまぁですね。
PATHはこのあと
思った通りの上昇になりそうなので、本日買い増し予定です。
まとめると
本日のお昼までの通算損益は、+11,500円
となった結果でした。
日経平均については、午後も材料なく騰がるようだと、今後上昇の可能性も出てきますので、防衛関連株は注意しましょう!
では、今回も閲覧頂き、有難うございました。