Aloha♪まやぞうです
12月に入ってから
お掃除スイッチが入りっぱなしです(^^)
この勢いに乗ってピカピカにしたお家で
新年を迎えるぞっ
今日の小掃除はキッチン
特にIHコンロ周りのお掃除をやります
料理したら直ぐ掃除!の徹底で
我ながらなかなか綺麗を保てているはず……
ですが、やはり億劫で苦手な場所があります
IHコンロの奥にある溝
グリルの排気口です
油跳ねでベトベトになったり
飛んだ食べ物のカスが溝の奥に入ったり
掃除も地味に手がかかる。。。
排気口の専用カバーも市販されていますが
圧迫感が気になったりで迷ったあげく
結局買っていませんでした
そこで先日ネットの記事で
素晴らしい対策法を見つけたので
このアイディアを試していきたいと思います
まずは排気口のフィルターと内部を
綺麗にします
お掃除すること自体は必須ですので
頑張って綺麗にしましょう(^^)
ピカピカに磨いて綺麗になったフィルターに
今度はアルミホイルを巻いていきます
これで隙間にこびりつく油を防ぐことが
出来ます♪
そしてもうひとつのアイテムがコレ
100円ショップで購入した
マグネットクリップ3個入りです
これを3ヶ所に設置
マグネットなのでコンロにペタっと
しっかりくっつきます
上からフィルターを乗せて完了です
油は勿論、食べ物の侵入もしっかりガード
裏はこんな感じです
クリップの斜め加減で
空気の通り道もバッチリ確保出来ています
汚れてきたら次からはアルミホイルを
張り替えるだけでお掃除が完了しちゃいます
なんて素敵なアイディアなんだ♪
我が家は鍋や調理器具がステンレスなので
アルミホイルのメタリックな感じがとても
マッチしていますが
見た目が気になる方は専用カバーを
購入した方がよかったりするかも(^^;??
それではまたお会いしましょう
Mahalo nui loa♪
地味に落ちない( ;∀;)
タイルや外壁の汚れにはコレ!
![]() 外壁・玄関ブラッシングスポンジ ( ブラシ スポンジ 壁用 タイル 掃除用具 掃除道具 ペットボトル ) 【3900円以上送料無料】 |